稽古の際に必要な道具について
更新日:2022年5月10日
体験時には動きやすい格好(Tシャツやジャージ等)でお越し下さい。

入会後は、空手着をご着用いただきます。
空手道場 義心会では、全日本空手道連盟公式認定品及びWKF(世界空手連盟)公式認定品の道着やサポーターを御注文いただけます。
デザインはシンプルな物からお洒落なもの種類も様々あり、自分に合ったものをお選び下さい。
尚、入会時に全て揃える必要はありません。徐々にご用意していただく物です。
稽古時に使用する道具について
空手着
毎回稽古時に着用します。
週1コース 1着
通い放題コース1~2着程度
選手コース 3着程度
初めての方、子供向け用の目安価格 7,000円~11,000円です。
※上級者向けのフルオーダー品も注文いただけますのでお気軽に御相談下さい。
帯
昇級により帯色が白から始まり黒まで変わっていきます。
昇級については後日ブログで投稿したいと思います。
価格 1,210円~10,670円など様々あり、生地や厚みでも変わっていきます。
防具
空手道場『義心会』では組手(対人稽古)時、全日本空手道連盟規定に則って安全面を考慮し防具を着用します。

メンホー
頭に被って使用する防具
全サイズ価格 19,030円
拳サポーター
拳にはめて使用するグローブ
価格 3,520円~5,500円


シンガード
足の脛、足の甲に着用するサポーター
価格 5,500円~8,800円


ボディープロテクター
身体の胴に着用プロテクター
価格4,400円~16,500円



道着やプロテクターを揃えると合計金額目安は40,000円~になります。
※入会時に全て揃える必要はありません。徐々にご用意していただく物です。
これも全て道場生の安全面を考慮と、コロナの感染防止からになります。
常に安全、安心な道場を心がけてまいります。
一人でも多くの方の入会をお待ちしております。